ママと子供のための、パパブログ
会社勤めでもできる、家族に喜ばれるための、いろんな行動
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
管理人リンク
管理画面
新しい記事を書く
お奨めリンク
東京ディズニーリゾート 割引券情報
カテゴリー
未選択 ( 1 )
ライフスタイル ( 11 )
ポイント、株、節約、お金に関すること ( 11 )
子供との旅行、お出かけ ( 64 )
料理のレシピ、家事のコツ ( 6 )
会社のこと、仕事のこと、世の中のこと ( 14 )
子供のあいて、子供のしつけ ( 4 )
最新記事
キッザニアと葛西臨海水族園2
(11/22)
御岳昇仙峡
(11/06)
キッザニアと葛西臨海水族園1
(10/30)
県立相模原公園、麻溝公園
(10/25)
八景島シーパラダイス
(10/09)
プロフィール
HN:
つるぼん
年齢:
52
HP:
パパたびweb@Kanagawa
性別:
男性
誕生日:
1972/10/24
自己紹介:
いわゆるサラリーマンで、2児のパパ。無理をしないで楽しく生きるがモットー。家族をアウトドアと旅行に連れ出すのが趣味。
家族は、30代のママと、コウくん(6歳)、ソラくん(3歳)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 11 月 ( 2 )
2012 年 10 月 ( 3 )
2012 年 09 月 ( 6 )
2012 年 08 月 ( 2 )
2012 年 07 月 ( 2 )
2025
04,30
05:17
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
05,20
06:04
覆面調査はおもしろい?!
CATEGORY[ポイント、株、節約、お金に関すること]
ネットで簡単に申し込める副業の1つに、覆面調査というのがある。副業とはいうものの、お金が貯まる、という類のものではない。むしろ散財してしまう場合が多いように思う。ここ数年、テレビの節約番組などで紹介されることもあるので、ずいぶん有名になったが、飲食店などに客として出向き、店員の対応や店舗の清掃状態、商品の品質などをレポートする。客としていくので、当然「お買い上げ」前提である。対応する業態は、以前は居酒屋が中心だったが、最近は飲食店以外も多く、コンビニやガソリンスタンド、カーディーラーなんてのまである。
もう、7,8年前くらいから、居酒屋中心に調査員をやっているが、報酬は2人の飲食費の50~70%程度で、普通に足が出る。子供が生まれてすぐは、さすがに居酒屋には行きづらかったが、1才を過ぎてからはそれほど苦ではなくなった。個室、座敷、地元の人が多い店など、意外に抵抗なく入れるし、ベビーカーを押していっても店員さんは親切に対応してくれる。店さえ選べば分煙も進んでいるので、子供にタバコの害が及ぶ心配もあまりない。結婚する前は2人でよく飲みに行った、なんて人も、家族になると家かファミレスになってしまっているという場合が多いのではないかと思う。そういう家庭は、奥さんの不満はたまらないのかな??
さて、調査。妻と2人で行くと、話が弾む。あの人はいい人だとか、惜しいとか。すごいトイレキレイとか、料理来ないとか。店の良し悪しを判断する目が養われる。そして、飲食費が補填されるのをいいことに、好きなだけ飲み食いして、大満足で帰途につく。夫婦のコミュニケーションにも一役買っている、というわけだ。
どうか、多くの人がこの魅力に気づかず、競争率があがりませんように、と願う今日この頃である。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
忍者ブログ
[PR]