ママと子供のための、パパブログ
会社勤めでもできる、家族に喜ばれるための、いろんな行動
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
管理人リンク
管理画面
新しい記事を書く
お奨めリンク
東京ディズニーリゾート 割引券情報
カテゴリー
未選択 ( 1 )
ライフスタイル ( 11 )
ポイント、株、節約、お金に関すること ( 11 )
子供との旅行、お出かけ ( 64 )
料理のレシピ、家事のコツ ( 6 )
会社のこと、仕事のこと、世の中のこと ( 14 )
子供のあいて、子供のしつけ ( 4 )
最新記事
キッザニアと葛西臨海水族園2
(11/22)
御岳昇仙峡
(11/06)
キッザニアと葛西臨海水族園1
(10/30)
県立相模原公園、麻溝公園
(10/25)
八景島シーパラダイス
(10/09)
プロフィール
HN:
つるぼん
年齢:
52
HP:
パパたびweb@Kanagawa
性別:
男性
誕生日:
1972/10/24
自己紹介:
いわゆるサラリーマンで、2児のパパ。無理をしないで楽しく生きるがモットー。家族をアウトドアと旅行に連れ出すのが趣味。
家族は、30代のママと、コウくん(6歳)、ソラくん(3歳)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 11 月 ( 2 )
2012 年 10 月 ( 3 )
2012 年 09 月 ( 6 )
2012 年 08 月 ( 2 )
2012 年 07 月 ( 2 )
2025
04,30
04:13
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
08,27
08:01
ウルトラマンフェスティバル
CATEGORY[子供との旅行、お出かけ]
普段、こういうイベントに行くことはないが、5歳になる長男が先日トイザらスでチラシを見つけてきて、行くことになった。
まずは入場料をみてビックリ!普通、こういうのって数百円だと思っていたのだが、なんと大人1800円!何日か余裕があればチケットショップやオークションで買っていたのだが、前日に決めたので仕方なく当日券で入ることにした。
池袋は、ママと結婚する前によくデートした街だが、子供を連れて来たことは殆ど記憶に無い。サンシャインシティに来ること自体、数年ぶりだったが、あまり変わっていない印象。 というのも、池袋は横浜から行くと意外に遠い。そんなわけで、足が遠のいていた、というのもある。あまり東京の都心に車で行くことは無いのだが、電車賃よりも駐車場代のほうが安いようなので、今回は車で行ってみた。
ちょっと前段が長くなったが、フェスティバル自体は展示も見ごたえがあり、ヒーローショー(必殺技が3D眼鏡で飛び出す!)、撮影会、人形劇、握手会と盛りだくさんで、高いだけのことはある。だが、展示物は初代ウルトラマンの特集になっていて、子供たちにはあまり馴染みが無い怪獣が多い。だからといって、子供たちがつまらなそうにするわけではなく、見たこと無い怪獣でもそれなりに楽しんではいたようだ。やっぱり、男の子は怪獣好きなのね・・・。
私は、TVで丁度放映を見ていた世代なので、見覚えのある怪獣が次々に登場し、なかなか楽しめた。まぁ1800円の価値があったかというと疑問だが。今見ると、なかなかちゃちで古臭い映像で、映像技術の進歩を実感させられる。
結局3時間くらい楽しんで、帰ろうとすると外は大雨・・。車できてよかったねぇ。なんてしみじみ話しながら、渋滞の中を帰ったのでした。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
東京ディズニーランド
|
HOME
|
よみうりらんどプールWAI
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
東京ディズニーランド
|
HOME
|
よみうりらんどプールWAI
>>
忍者ブログ
[PR]