ママと子供のための、パパブログ
会社勤めでもできる、家族に喜ばれるための、いろんな行動
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
管理人リンク
管理画面
新しい記事を書く
お奨めリンク
東京ディズニーリゾート 割引券情報
カテゴリー
未選択 ( 1 )
ライフスタイル ( 11 )
ポイント、株、節約、お金に関すること ( 11 )
子供との旅行、お出かけ ( 64 )
料理のレシピ、家事のコツ ( 6 )
会社のこと、仕事のこと、世の中のこと ( 14 )
子供のあいて、子供のしつけ ( 4 )
最新記事
キッザニアと葛西臨海水族園2
(11/22)
御岳昇仙峡
(11/06)
キッザニアと葛西臨海水族園1
(10/30)
県立相模原公園、麻溝公園
(10/25)
八景島シーパラダイス
(10/09)
プロフィール
HN:
つるぼん
年齢:
52
HP:
パパたびweb@Kanagawa
性別:
男性
誕生日:
1972/10/24
自己紹介:
いわゆるサラリーマンで、2児のパパ。無理をしないで楽しく生きるがモットー。家族をアウトドアと旅行に連れ出すのが趣味。
家族は、30代のママと、コウくん(6歳)、ソラくん(3歳)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 11 月 ( 2 )
2012 年 10 月 ( 3 )
2012 年 09 月 ( 6 )
2012 年 08 月 ( 2 )
2012 年 07 月 ( 2 )
2025
04,30
05:35
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
06,05
05:33
海に行く
CATEGORY[子供との旅行、お出かけ]
我が家の朝ごはんは、大抵TVを見ながら・・なのです。
これ自体は、賛否あるのは分かりますが、今日はそういう議論でなく。
土曜の朝の情報番組から、何を連想したか、上の子(5歳)が「まっすぐ、まっすぐ」の線路の電車に乗りたい、と申し出ました。大人はさっぱり意味が分からなかったのですが、「まっすぐ、よこ、よこ」の線路じゃなくて、「まっすぐ、まっすぐ」だよ!と再度。
どうも、枕木のない、レールだけの線路、という意味のようです。さらに話をつめていくと、路面電車・・・レールが道路に埋まっているため、枕木がない・・・のことを指していることが分かりました。
で、近所の路面電車って?
首都圏ではあまり見られない路面。えのでんが江ノ島のあたりで一瞬だけ路面になるが、それでどうだろうか?とか。そういう話を朝ごはんの最中にしていて、結局、今日は暑そうだし、海に行って遊べないかなぁ、ということに。
なんじゃ、そりゃ?
下の子(もうすぐ2歳)の咳が止まらないので、朝一で小児科に行ったその足で、海の公園(http://www2.umino-kouen.net/)に行くことになりました。
海の公園は、GW中は潮干狩りで人気の公園なのですが、6月に入ったこの土曜も、やはり貝取りの人たちでいっぱいでした。サンシェードを張って砂遊びをするつもりでしたが、一転、貝取り合戦に。連休から1月ほどたったこともあって、多少成長したものがありました。が、基本は、観光客に取りつくされて、小さいものばかりです。
そんなこんなで、貝を採って、コストコに寄って帰りました。子ども達は「海、楽しかった~」と言っていましたので、それはそれでよかったんじゃないかと。
で、路面電車を見に行く宿題が残されました。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
箱
|
HOME
|
気が付けば
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
箱
|
HOME
|
気が付けば
>>
忍者ブログ
[PR]