ママと子供のための、パパブログ
会社勤めでもできる、家族に喜ばれるための、いろんな行動
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
管理人リンク
管理画面
新しい記事を書く
お奨めリンク
東京ディズニーリゾート 割引券情報
カテゴリー
未選択 ( 1 )
ライフスタイル ( 11 )
ポイント、株、節約、お金に関すること ( 11 )
子供との旅行、お出かけ ( 64 )
料理のレシピ、家事のコツ ( 6 )
会社のこと、仕事のこと、世の中のこと ( 14 )
子供のあいて、子供のしつけ ( 4 )
最新記事
キッザニアと葛西臨海水族園2
(11/22)
御岳昇仙峡
(11/06)
キッザニアと葛西臨海水族園1
(10/30)
県立相模原公園、麻溝公園
(10/25)
八景島シーパラダイス
(10/09)
プロフィール
HN:
つるぼん
年齢:
52
HP:
パパたびweb@Kanagawa
性別:
男性
誕生日:
1972/10/24
自己紹介:
いわゆるサラリーマンで、2児のパパ。無理をしないで楽しく生きるがモットー。家族をアウトドアと旅行に連れ出すのが趣味。
家族は、30代のママと、コウくん(6歳)、ソラくん(3歳)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 11 月 ( 2 )
2012 年 10 月 ( 3 )
2012 年 09 月 ( 6 )
2012 年 08 月 ( 2 )
2012 年 07 月 ( 2 )
2025
04,29
22:58
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
09,29
21:55
大根の味噌いため
CATEGORY[料理のレシピ、家事のコツ]
久々にレシピです。
炒め物を酒のつまみに作ったら、ママに好評だったので備忘録として。
今回は、大根をなんかつかいたい、ということでそれにあいそうな具材を冷蔵庫から拾ってきました。
材料の中途半端感からいって、同じ具材を同じ分量で今後そろえることは、無い気がします。
材料(2人前)
大根 1/4本
ピーマン 1個
たまねぎ 1/2個
シメジ 1/3袋
エリンギ 1/2パック
鶏肉(モモ) 150g
昆布茶(粉末) 少々
塩麹 小さじ3
味噌 大さじ2
サラダ油 少々
1.大根は1cm厚さくらいのいちょう切りにし、茹でます。このとき、粉末だし(今回は無かったので昆布茶)を少々入れておきます。
2.大根を茹でている間に、暖めたフライパンにサラダ油を引き、一口大に切った鶏肉を強火で炒めます。
なるべく火を通し、油を出しておきます。
3.鶏肉をいったん皿に出し、フライパンは洗います。
4.茹で上がった大根は、ざるに上げ、ペーパータオルで水気をとります。
5.ピーマン、たまねぎを1cm角くらいに切り、きのこ類も適当にばらします。
6.暖めたフライパンに、たまねぎ、ピーマン、きのこ類を入れて強火で炒めます。火が通ってきたら、鶏肉と大根も追加します。
7.塩麹を入れて絡め、全体がなじんだところで、味噌を投入。味噌が絡んだら、火を止めて出来上がりです。
残念ながら、写真はありません。
PR
コメント[0]
<<
八景島シーパラダイス
|
HOME
|
秋の東京ディズニーランド
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
八景島シーパラダイス
|
HOME
|
秋の東京ディズニーランド
>>
忍者ブログ
[PR]