ママと子供のための、パパブログ
会社勤めでもできる、家族に喜ばれるための、いろんな行動
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
管理人リンク
管理画面
新しい記事を書く
お奨めリンク
東京ディズニーリゾート 割引券情報
カテゴリー
未選択 ( 1 )
ライフスタイル ( 11 )
ポイント、株、節約、お金に関すること ( 11 )
子供との旅行、お出かけ ( 64 )
料理のレシピ、家事のコツ ( 6 )
会社のこと、仕事のこと、世の中のこと ( 14 )
子供のあいて、子供のしつけ ( 4 )
最新記事
キッザニアと葛西臨海水族園2
(11/22)
御岳昇仙峡
(11/06)
キッザニアと葛西臨海水族園1
(10/30)
県立相模原公園、麻溝公園
(10/25)
八景島シーパラダイス
(10/09)
プロフィール
HN:
つるぼん
年齢:
52
HP:
パパたびweb@Kanagawa
性別:
男性
誕生日:
1972/10/24
自己紹介:
いわゆるサラリーマンで、2児のパパ。無理をしないで楽しく生きるがモットー。家族をアウトドアと旅行に連れ出すのが趣味。
家族は、30代のママと、コウくん(6歳)、ソラくん(3歳)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 11 月 ( 2 )
2012 年 10 月 ( 3 )
2012 年 09 月 ( 6 )
2012 年 08 月 ( 2 )
2012 年 07 月 ( 2 )
2025
04,29
23:03
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
01,14
01:30
朝ごはん
CATEGORY[料理のレシピ、家事のコツ]
最近朝が辛い。
まぁ、寒いというのはある。
夜更かししている、というのもある。
上の子が2歳くらいまでは、寝かすのに夫婦共々必死で、子供につられて10時には就寝していたが、馴れとは怖いもので、すっかり元の夜更かし生活に戻ってしまった。
ワンパターンな朝食を記録してみる。
何年か経つと、懐かしく思えるかも。
朝食は、忙しい朝に、家族が唯一楽しみにしているイベントだと思うと、朝食を作る忙しさはちょっと心地よくもある。
基本はパン食である。
ホームベーカリー歴1年半で、毎朝焼きたての食パンにありつく。
ちょっと前までチーズを入れた卵焼き(長男曰く「たまよがき」)を作っていたが、ママが目玉焼き希望で、最近は目玉焼き。子供は卵があまり好きではないみたいだし、卵なし。
子供の蛋白源はベーコンかウィンナー、またはハム。ロースハムが単価は安いが、飽きるので週替わり。たまにヨーグルト。野菜はトマトがあると超楽だが、なければ葉物。でもほうれん草や小松菜を炒めるのは、大人しか食べない。ブロッコリーは人気。
いつも同じメニューなので、手間をかけずにバリエーションを増やしたいこのごろ。
探してみよう、と思ったのであった。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
本日の株
|
HOME
|
ディズニーランドはいつも雨
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
本日の株
|
HOME
|
ディズニーランドはいつも雨
>>
忍者ブログ
[PR]