ママと子供のための、パパブログ
会社勤めでもできる、家族に喜ばれるための、いろんな行動
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
管理人リンク
管理画面
新しい記事を書く
お奨めリンク
東京ディズニーリゾート 割引券情報
カテゴリー
未選択 ( 1 )
ライフスタイル ( 11 )
ポイント、株、節約、お金に関すること ( 11 )
子供との旅行、お出かけ ( 64 )
料理のレシピ、家事のコツ ( 6 )
会社のこと、仕事のこと、世の中のこと ( 14 )
子供のあいて、子供のしつけ ( 4 )
最新記事
キッザニアと葛西臨海水族園2
(11/22)
御岳昇仙峡
(11/06)
キッザニアと葛西臨海水族園1
(10/30)
県立相模原公園、麻溝公園
(10/25)
八景島シーパラダイス
(10/09)
プロフィール
HN:
つるぼん
年齢:
52
HP:
パパたびweb@Kanagawa
性別:
男性
誕生日:
1972/10/24
自己紹介:
いわゆるサラリーマンで、2児のパパ。無理をしないで楽しく生きるがモットー。家族をアウトドアと旅行に連れ出すのが趣味。
家族は、30代のママと、コウくん(6歳)、ソラくん(3歳)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 11 月 ( 2 )
2012 年 10 月 ( 3 )
2012 年 09 月 ( 6 )
2012 年 08 月 ( 2 )
2012 年 07 月 ( 2 )
2025
04,30
08:57
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
01,22
01:21
最近の記事から
CATEGORY[会社のこと、仕事のこと、世の中のこと]
セクハラサイコロ問題で教諭の処分が宙に浮く怪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110120-00000564-san-soci
こんな記事を見つけた。
子供の問題は、子を持つ親としてはどうしても気になるものだが、初めてこの報道を聞いた時、妙な違和感があった。
1つ。問題の教諭は59歳。定年を間際に敢えてこんな問題を起こすだろうか。
2つ。サイコロの中身に「ハゲうつし」とある。ハゲが接触で移らないことなど小学生でも分かる。なのに、罰ゲームに「ハゲうつし」など、遊び心いっぱいだ。
そして、再度の報道で謎が解けた。
古い記事のリンクがある。
セクハラサイコロ教諭「金八以上」と児童・保護者から擁護
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/460110/
この中に、発覚の報道。
別のクラスの、何故か親が、問題のサイコロをもって登場。ってどゆこと?
内情もよく知らない別クラスの親が揚げ足取りで怒鳴り込んできて、平和な日常を壊していく。これもモンスターペアレントの1人なのかと思う。
結局、この先生は人望の厚い、自称変人。
報道はいつも大げさに面白おかしく書き立てるが、これではモンスターペアレントを助長したも同じ。原爆をネタにお笑い番組を放映したBBCを笑えない。この先生の周りは、今も元の生活には戻っていない。報道関係者は自らの記事が多くの視聴者に誤解を与えたことに対し、責任を取っていないことは明らかだ。
個人としては。
自分がモンスターにならないことを、心がけるのみである。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
電気を利用した国民すべてが当事者
|
HOME
|
ライフワークバランス
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
電気を利用した国民すべてが当事者
|
HOME
|
ライフワークバランス
>>
忍者ブログ
[PR]