ママと子供のための、パパブログ
会社勤めでもできる、家族に喜ばれるための、いろんな行動
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
管理人リンク
管理画面
新しい記事を書く
お奨めリンク
東京ディズニーリゾート 割引券情報
カテゴリー
未選択 ( 1 )
ライフスタイル ( 11 )
ポイント、株、節約、お金に関すること ( 11 )
子供との旅行、お出かけ ( 64 )
料理のレシピ、家事のコツ ( 6 )
会社のこと、仕事のこと、世の中のこと ( 14 )
子供のあいて、子供のしつけ ( 4 )
最新記事
キッザニアと葛西臨海水族園2
(11/22)
御岳昇仙峡
(11/06)
キッザニアと葛西臨海水族園1
(10/30)
県立相模原公園、麻溝公園
(10/25)
八景島シーパラダイス
(10/09)
プロフィール
HN:
つるぼん
年齢:
52
HP:
パパたびweb@Kanagawa
性別:
男性
誕生日:
1972/10/24
自己紹介:
いわゆるサラリーマンで、2児のパパ。無理をしないで楽しく生きるがモットー。家族をアウトドアと旅行に連れ出すのが趣味。
家族は、30代のママと、コウくん(6歳)、ソラくん(3歳)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 11 月 ( 2 )
2012 年 10 月 ( 3 )
2012 年 09 月 ( 6 )
2012 年 08 月 ( 2 )
2012 年 07 月 ( 2 )
2025
04,30
04:35
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
03,28
02:07
電気を利用した国民すべてが当事者
CATEGORY[会社のこと、仕事のこと、世の中のこと]
地震が起きて、福島から関東にかけて原発記事でもちきりですね。
学生のころ、原子力を専攻していたせいか、誤解とかの書き込みには敏感に反応してしまいます。書き込みや反応ができるところでは、なるべく正しい理解に向かうよう、微力ながら書き込んでいます。
それはそうと。
政府とか東京電力とか、責任を問う声が結構大きい。
マスコミのあおりが悪いんだろうけど、その根性がこういう大きい事故を生んだのだと思っています。なんというか、国民性?とにかく、日本人の悪いところを、そうさらけ出すものでもないでしょ。
事故がおきると、いろんな糾弾が起きる。事故の前から叫んでいた人もいるとは思いますけど、極わずか。だって、たくさんの人が叫んでいたら、きっとこんなに原発はできなかったし、資源小国の日本でジャブジャブ電気を使うこともないでしょう。
例えばこんな記事とか
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5735
こんな動画とか
http://www.youtube.com/watch?v=gW8pfbLzbas&feature=youtube_gdata_player
もちろん、言ってることはたぶんあってますよ。でもね。
そういう、発信力のある人たちだからこそ、事故後にいろいろ言っても仕方ないわけですよ。こういう事故が起こる前に世論に訴えられなかったことを痛烈に反省して、まだ見ぬ危険を国民に知らせるには次こそどうすればいいか、考えて欲しいわけです。
そして、国民の側は。
マスコミに踊らされて、誰が悪いとか、補償はどうなるとか、どこかに逃げるとか、醜いことこの上ない。事故の起きた被災地の方は気の毒ですけど、地元市町村は原発が来ることで、何か金銭的なものを享受してきたんですよね?放射能にびびって逃げ惑う関東の人たちも、これまで原発の電気をじゃんじゃん使ってきたんですよね?そして、もっと安全にするために電気代が高くなったっていいから、万全のうえに万全を重ねて欲しいという人はいなかった。それが全てだと思うのです。
我々は、国民総無責任のツケをこれから支払わなくてはいけません。逃げる?とんでもない。これまで原発の恩恵を受けてきた日本人全てが命を懸けて生まれ来る子供たちの未来を守るべきでしょう。
そして、資源小国では、エネルギーは高いものなのです。それを理解しましょう。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
お金を貯めよう
|
HOME
|
最近の記事から
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
お金を貯めよう
|
HOME
|
最近の記事から
>>
忍者ブログ
[PR]