ママと子供のための、パパブログ
会社勤めでもできる、家族に喜ばれるための、いろんな行動
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
管理人リンク
管理画面
新しい記事を書く
お奨めリンク
東京ディズニーリゾート 割引券情報
カテゴリー
未選択 ( 1 )
ライフスタイル ( 11 )
ポイント、株、節約、お金に関すること ( 11 )
子供との旅行、お出かけ ( 64 )
料理のレシピ、家事のコツ ( 6 )
会社のこと、仕事のこと、世の中のこと ( 14 )
子供のあいて、子供のしつけ ( 4 )
最新記事
キッザニアと葛西臨海水族園2
(11/22)
御岳昇仙峡
(11/06)
キッザニアと葛西臨海水族園1
(10/30)
県立相模原公園、麻溝公園
(10/25)
八景島シーパラダイス
(10/09)
プロフィール
HN:
つるぼん
年齢:
52
HP:
パパたびweb@Kanagawa
性別:
男性
誕生日:
1972/10/24
自己紹介:
いわゆるサラリーマンで、2児のパパ。無理をしないで楽しく生きるがモットー。家族をアウトドアと旅行に連れ出すのが趣味。
家族は、30代のママと、コウくん(6歳)、ソラくん(3歳)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 11 月 ( 2 )
2012 年 10 月 ( 3 )
2012 年 09 月 ( 6 )
2012 年 08 月 ( 2 )
2012 年 07 月 ( 2 )
2025
04,30
04:16
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
03,27
22:35
カムイみさかスキー場
CATEGORY[子供との旅行、お出かけ]
あーもう3月も終わりだねー、なんて話をしていたら、ママが雪山に1回しか行かずにシーズンを終わるのは甚だ寂しいと言いまして。
そういうわけで、やってきました。
横浜から2時間半。
カムイみさかスキー場
です。イエティよりちぃーとばかり遠くて、かなり広い。スキー場としては、かなり小ぢんまりとした感じのゲレンデです。
さすがにこの時期、周囲にはまったく雪はありません。駐車場まで、ノーマルタイヤですいすいです。隣の山も、みごとな枯れ木・・・。
同級生には、すでに滑れる子もいるという話ですが、いまだに怖がって、板をつけようとしてくれない5歳のコウくん。今日もそりすべりにキッズゲレンデへ向かいます。
キッズのそりゲレンデは、3歳以上1人1日700円也。少々、お高いですね。入場門は、なかなか年季が入っています。
ゲレンデはちゃんと圧雪されていて、そりはレンタル無料。スノーエスカレータも完備。もちろん、この時期でもふもとまで全面滑走可です。ただし、雪質は最悪。カキ氷みたいな雪です。
今シーズンは、2回目だし毎年雪山にはでかけているはずなのですが、依然として、雪が怖いコウくん。でも、午後には、一人で滑れるようになりました。
・・・・たしか、去年は富士急ハイランドで、1人で滑っていたはず。変だなぁ。
帰り際、パパとママも、久々に1本だけボードで滑ってきました。3年ぶりで、じゃりじゃりのシャーベットに足をとられ、見事に転びましたが、それがコウくんには大うけだったらしく、大爆笑を誘っておりました。
年長さんになったら、スキーやってみる?
と、聞いてみたら、「やってみるー」と肯定的な回答。来年が楽しみです。
久々に月山に行きたいなぁ・・・。
PR
コメント[0]
<<
信仰と信条、それから少子化
|
HOME
|
へそクリック
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
<<
信仰と信条、それから少子化
|
HOME
|
へそクリック
>>
忍者ブログ
[PR]