ママと子供のための、パパブログ
会社勤めでもできる、家族に喜ばれるための、いろんな行動
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
管理人リンク
管理画面
新しい記事を書く
お奨めリンク
東京ディズニーリゾート 割引券情報
カテゴリー
未選択 ( 1 )
ライフスタイル ( 11 )
ポイント、株、節約、お金に関すること ( 11 )
子供との旅行、お出かけ ( 64 )
料理のレシピ、家事のコツ ( 6 )
会社のこと、仕事のこと、世の中のこと ( 14 )
子供のあいて、子供のしつけ ( 4 )
最新記事
キッザニアと葛西臨海水族園2
(11/22)
御岳昇仙峡
(11/06)
キッザニアと葛西臨海水族園1
(10/30)
県立相模原公園、麻溝公園
(10/25)
八景島シーパラダイス
(10/09)
プロフィール
HN:
つるぼん
年齢:
52
HP:
パパたびweb@Kanagawa
性別:
男性
誕生日:
1972/10/24
自己紹介:
いわゆるサラリーマンで、2児のパパ。無理をしないで楽しく生きるがモットー。家族をアウトドアと旅行に連れ出すのが趣味。
家族は、30代のママと、コウくん(6歳)、ソラくん(3歳)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 11 月 ( 2 )
2012 年 10 月 ( 3 )
2012 年 09 月 ( 6 )
2012 年 08 月 ( 2 )
2012 年 07 月 ( 2 )
2025
04,30
07:49
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
06,07
05:31
ドクターイエロー
CATEGORY[子供との旅行、お出かけ]
子供は皆、乗り物大好きだ。それが車だったり、電車だったりするわけだが、新幹線は人気の乗り物の1つ。上の子の興味はもっぱら、きかんしゃトーマスなわけだが。
そんな子供の興味そっちのけで、ドクターイエローを見に行くことになった。ドクターイエローとは、全身が真っ黄色の新幹線である。どうやら、妻のママ友から運行情報のメールが来たのがきっかけらしい。そういうわけで、お約束のネット検索。
・・・出てきました、運行情報。というか、鉄道ファンの方々の予測なんだけど。メールの情報とも一致しているし、ガセとかではないらしい。そもそも保全用車両で、乗り心地とか確かめる用の車両で、駅でも回送としか表示されないので、当然乗ることは出来ないし、時刻表にも載っていない。10日に1回ほどしか走らない。幻といえば幻の列車。
もよりの新幹線駅に行くと、たくさんの親子連れが、先頭車両付近に集まってる!
柵の最前列の場所取りが早速始まっていて、4歳の長男が柵に張り付く。
そして、来ました。
運動会さながらの写真合戦!ビデオとカメラと両刀のママもいる。
「あ~!近すぎて全体が入らない!」などお嘆きの声も聞こえる中、わずか1分の停車時間で、あっという間に発車時刻に。
「もう、行っちゃうの~?」
皆々様の声を背に受けて、黄色い新幹線は去っていった。
写真の右はしの方に映っている頭が、うちの子。短いシャッターチャンスにこっちを振り向く余裕はないっていうか、こっち向け!
PR
コメント[1]
TB[]
<<
かんたんおつまみ
|
HOME
|
株式投資 その1
>>
コメント
無題
パパスチッチから来ました。。
以前会社の品川オフィスにいたころ(今は異動してます・・) 線路が良く見えて”わーー”って騒いでいる人がいました。説明うけたけど、よくわからず・・・。・ そんなに希少な新幹線だったとは・・・よく見ておけばよかったっす・・・
【2010/06/0723:11】||ウシシー#55513e448a[
編集する?
]
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
かんたんおつまみ
|
HOME
|
株式投資 その1
>>
忍者ブログ
[PR]