ママと子供のための、パパブログ
会社勤めでもできる、家族に喜ばれるための、いろんな行動
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
管理人リンク
管理画面
新しい記事を書く
お奨めリンク
東京ディズニーリゾート 割引券情報
カテゴリー
未選択 ( 1 )
ライフスタイル ( 11 )
ポイント、株、節約、お金に関すること ( 11 )
子供との旅行、お出かけ ( 64 )
料理のレシピ、家事のコツ ( 6 )
会社のこと、仕事のこと、世の中のこと ( 14 )
子供のあいて、子供のしつけ ( 4 )
最新記事
キッザニアと葛西臨海水族園2
(11/22)
御岳昇仙峡
(11/06)
キッザニアと葛西臨海水族園1
(10/30)
県立相模原公園、麻溝公園
(10/25)
八景島シーパラダイス
(10/09)
プロフィール
HN:
つるぼん
年齢:
52
HP:
パパたびweb@Kanagawa
性別:
男性
誕生日:
1972/10/24
自己紹介:
いわゆるサラリーマンで、2児のパパ。無理をしないで楽しく生きるがモットー。家族をアウトドアと旅行に連れ出すのが趣味。
家族は、30代のママと、コウくん(6歳)、ソラくん(3歳)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 11 月 ( 2 )
2012 年 10 月 ( 3 )
2012 年 09 月 ( 6 )
2012 年 08 月 ( 2 )
2012 年 07 月 ( 2 )
2025
04,30
04:32
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2012
02,02
23:58
子どもとの旅行に関する記事
CATEGORY[子供との旅行、お出かけ]
子どもとのお出かけのカテゴリーにしたけど、今回は旅行記とはちょっと違います。
子どもとのお出かけの情報をブログ等で紹介しているサイトを探してみようということで、30分ほどネット上を彷徨ってみた。
結果、意外に少ない。
まず、ググって登場するのがall aboutの記事。そして、ツアーサイトの旅行記。そもそも、旅行自体、そうしょっちゅう行くものではないから、個人のブログやHPだと更新頻度が少なく、あまり引っかからないのかも知れない、と思いつつも、もう少し掘ってみる。
そうすると、「パパと子供だけで旅行」というような記事が引っかかり始める。「だけ」ってのが気にかかる。もちろん、私もママがいなくて子供と出かけることに不安はないのだが、なぜ、ママを置いていってしまうのか?よく分からない。折角の旅行なんだから、家族で行けばいいのに・・・。
中には、ママが「羽を伸ばせてよかった」「久しぶりにだらだらした生活を送って気分転換になった」という意見を寄せていたりもするが、どうなんだろう?少なくとも、うちのママは一人置いていかれたら、絶対ひがむし、のちのち恨まれる。やっぱり家族はいっしょが一番!
ということで、もう少し探してみる。
すると、子連れ海外旅行の記事。いやいや、海外はなかなか手が出ないよ~という固定観念を払拭するような、パパのページを発見。それはそれで収穫だったのだが、凄く、気合の入った内容。デザインが凝っていたりするわけではないのだが、内容がすごく濃い。ここまでの記事がかけるパパは、かなりの少数派ではなかろうか?
そもそも、積極的に家族をあちこちに連れ出して、かつそれを発信するパパなんてのが、レアな存在なのだろうか?ちょっと不安になる。
普段のブログに交ぜて、たまには旅行記事も書いているような、そういうパパってなかなか見つかりません。検索が下手くそなのかも。
そんなわけで、引き続きパパの旅日記を捜索中。
忘れたころに、紹介できるかもしれません。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
節分
|
HOME
|
出張の日、何時に帰る?
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
節分
|
HOME
|
出張の日、何時に帰る?
>>
忍者ブログ
[PR]