ママと子供のための、パパブログ
会社勤めでもできる、家族に喜ばれるための、いろんな行動
カレンダー
09
2025/10
11
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
管理人リンク
管理画面
新しい記事を書く
お奨めリンク
東京ディズニーリゾート 割引券情報
カテゴリー
未選択 ( 1 )
ライフスタイル ( 11 )
ポイント、株、節約、お金に関すること ( 11 )
子供との旅行、お出かけ ( 64 )
料理のレシピ、家事のコツ ( 6 )
会社のこと、仕事のこと、世の中のこと ( 14 )
子供のあいて、子供のしつけ ( 4 )
最新記事
キッザニアと葛西臨海水族園2
(11/22)
御岳昇仙峡
(11/06)
キッザニアと葛西臨海水族園1
(10/30)
県立相模原公園、麻溝公園
(10/25)
八景島シーパラダイス
(10/09)
プロフィール
HN:
つるぼん
年齢:
52
HP:
パパたびweb@Kanagawa
性別:
男性
誕生日:
1972/10/24
自己紹介:
いわゆるサラリーマンで、2児のパパ。無理をしないで楽しく生きるがモットー。家族をアウトドアと旅行に連れ出すのが趣味。
家族は、30代のママと、コウくん(6歳)、ソラくん(3歳)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 11 月 ( 2 )
2012 年 10 月 ( 3 )
2012 年 09 月 ( 6 )
2012 年 08 月 ( 2 )
2012 年 07 月 ( 2 )
2025
10,13
20:25
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2011
01,22
01:21
最近の記事から
CATEGORY[会社のこと、仕事のこと、世の中のこと]
セクハラサイコロ問題で教諭の処分が宙に浮く怪
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110120-00000564-san-soci
こんな記事を見つけた。
子供の問題は、子を持つ親としてはどうしても気になるものだが、初めてこの報道を聞いた時、妙な違和感があった。
1つ。問題の教諭は59歳。定年を間際に敢えてこんな問題を起こすだろうか。
2つ。サイコロの中身に「ハゲうつし」とある。ハゲが接触で移らないことなど小学生でも分かる。なのに、罰ゲームに「ハゲうつし」など、遊び心いっぱいだ。
そして、再度の報道で謎が解けた。
古い記事のリンクがある。
セクハラサイコロ教諭「金八以上」と児童・保護者から擁護
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/460110/
この中に、発覚の報道。
別のクラスの、何故か親が、問題のサイコロをもって登場。ってどゆこと?
内情もよく知らない別クラスの親が揚げ足取りで怒鳴り込んできて、平和な日常を壊していく。これもモンスターペアレントの1人なのかと思う。
結局、この先生は人望の厚い、自称変人。
報道はいつも大げさに面白おかしく書き立てるが、これではモンスターペアレントを助長したも同じ。原爆をネタにお笑い番組を放映したBBCを笑えない。この先生の周りは、今も元の生活には戻っていない。報道関係者は自らの記事が多くの視聴者に誤解を与えたことに対し、責任を取っていないことは明らかだ。
個人としては。
自分がモンスターにならないことを、心がけるのみである。
PR
コメント[0]
TB[]
2011
01,21
01:20
ライフワークバランス
CATEGORY[会社のこと、仕事のこと、世の中のこと]
テレビで言っていた。
ちょっと思うところがあった。
ワークライフバランスでなくて、ライフワークバランス
なのだと。
ワークがベースで成り立つはずがない。ベースは「ライフ」
・・・なのだそうだ。
もやもやした、皆が幸せになる経営指針の1つと思う。
自らの仕事に活かすには、何をするか?
改善箱 かなぁ
コメント[0]
TB[]
2011
01,21
01:09
本日の株
CATEGORY[ポイント、株、節約、お金に関すること]
明日は金曜です。
先週のおさらい
2001日本製粉 414円→407円 下がりましたがキープ。
2003日東富士製粉 313円→321円 利確。
2305スタジオアリス 815円→816円 水曜終値(830円)で利確せず持ちのままなら放出。
今週の注目
4214積水樹脂 843円 目標870円(2週間)
とりあえず2勝
平均騰落率0.3%
コメント[0]
TB[]
2011
01,14
01:50
本日の株
CATEGORY[ポイント、株、節約、お金に関すること]
金曜は、様子見が多く株価は下がりやすいので、買い時。
今週末の注目
2001日本製粉 414円
2003日東富士製粉 313円
2週間で+10円程度を期待。
2305スタジオアリス 815円
金曜は反動で一瞬下がると思われ、買い。
その後は更に上がる。来週中に850円。
コメント[0]
TB[]
2011
01,14
01:30
朝ごはん
CATEGORY[料理のレシピ、家事のコツ]
最近朝が辛い。
まぁ、寒いというのはある。
夜更かししている、というのもある。
上の子が2歳くらいまでは、寝かすのに夫婦共々必死で、子供につられて10時には就寝していたが、馴れとは怖いもので、すっかり元の夜更かし生活に戻ってしまった。
ワンパターンな朝食を記録してみる。
何年か経つと、懐かしく思えるかも。
朝食は、忙しい朝に、家族が唯一楽しみにしているイベントだと思うと、朝食を作る忙しさはちょっと心地よくもある。
基本はパン食である。
ホームベーカリー歴1年半で、毎朝焼きたての食パンにありつく。
ちょっと前までチーズを入れた卵焼き(長男曰く「たまよがき」)を作っていたが、ママが目玉焼き希望で、最近は目玉焼き。子供は卵があまり好きではないみたいだし、卵なし。
子供の蛋白源はベーコンかウィンナー、またはハム。ロースハムが単価は安いが、飽きるので週替わり。たまにヨーグルト。野菜はトマトがあると超楽だが、なければ葉物。でもほうれん草や小松菜を炒めるのは、大人しか食べない。ブロッコリーは人気。
いつも同じメニューなので、手間をかけずにバリエーションを増やしたいこのごろ。
探してみよう、と思ったのであった。
コメント[0]
TB[]
<<
前のページ
|
HOME
|
次のページ
>>
忍者ブログ
[PR]