ママと子供のための、パパブログ
会社勤めでもできる、家族に喜ばれるための、いろんな行動
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
管理人リンク
管理画面
新しい記事を書く
お奨めリンク
東京ディズニーリゾート 割引券情報
カテゴリー
未選択 ( 1 )
ライフスタイル ( 11 )
ポイント、株、節約、お金に関すること ( 11 )
子供との旅行、お出かけ ( 64 )
料理のレシピ、家事のコツ ( 6 )
会社のこと、仕事のこと、世の中のこと ( 14 )
子供のあいて、子供のしつけ ( 4 )
最新記事
キッザニアと葛西臨海水族園2
(11/22)
御岳昇仙峡
(11/06)
キッザニアと葛西臨海水族園1
(10/30)
県立相模原公園、麻溝公園
(10/25)
八景島シーパラダイス
(10/09)
プロフィール
HN:
つるぼん
年齢:
52
HP:
パパたびweb@Kanagawa
性別:
男性
誕生日:
1972/10/24
自己紹介:
いわゆるサラリーマンで、2児のパパ。無理をしないで楽しく生きるがモットー。家族をアウトドアと旅行に連れ出すのが趣味。
家族は、30代のママと、コウくん(6歳)、ソラくん(3歳)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 11 月 ( 2 )
2012 年 10 月 ( 3 )
2012 年 09 月 ( 6 )
2012 年 08 月 ( 2 )
2012 年 07 月 ( 2 )
2025
04,30
13:10
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2010
08,16
12:04
夏休みの思い出1
CATEGORY[子供との旅行、お出かけ]
良いか悪いか、うちの会社は盆、正月、GWとかなり長期の休暇がある。大抵は10~12日くらい。今年の盆は曜日の関係で短めの10日。普通のサラリーマンでこの連休を取れるのは、羨ましがられそうだが、普段の国民の祝日が会社休日ではないので、年間休日はそう変わらない。
ところで、仕事に出ているパパが会社を休むと消費が増えるそうである。国内の消費低迷は、年休をきっちり消化することで、多少良い方向に変わるとか、変わらないとか。
休暇の議論はさておき、出かけた様子を記録しておくことにしよう。
8月6日(金)よみうりランドのプール
ネットで手に入れた優待券を使ってプールに行った。8月はお盆と土日が使えない、なんともありがたみの少ないチケットだが、オークションを使って、当日券の4割引きで入手。子供も4歳になると、いろいろなところで入場料が掛かるようになる。親もあの手この手で安いものを探す。
夏休みとはいえ、平日ということで舐めてかかり、昼ちょっとまえに到着。車を停められないほどではないが、意外に混んでいる。プールサイドはすでにシートが満開。しかなたく、灼熱の炎天下に陣取る。幼児用のプールはアンパンマンのプールなんだが、2年前は大喜びだったアンパンマンももはや卒業。なんとビビリの長男が浮き輪を片手に「もっと深いところに行きたい」と。子供の成長には目を瞠るものがある。
大人用プール、子供用プール、波のプール、流れるプールにアヒルちゃんレースまで堪能し、なんと5時間も滞在。すっかり熱気にあたって、ちょっとグッタリの一日でした。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
夏休みの思い出2
|
HOME
|
残業について
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
夏休みの思い出2
|
HOME
|
残業について
>>
忍者ブログ
[PR]