[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1泊目と2泊目に利用したのが、沖縄かりゆしビーチリゾートです。 とても大きなホテルで、入り口は国道から斜面を上がった丘の上にあります。国道までは400~500mほどで坂も急なので、歩くと結構大変です。国道の入り口には、居酒屋「おji~」があります。 ホテルロビーは、2棟あるホテルのウィングタワーとつながっています。もう1棟のオーシャンタワーは、ホテルロビーからは、5,6分ほど館内を歩かなくてはいけません。到着したときは、いろいろと物珍しいので奥まった部屋も気になりませんが、滞在すると大きいホテルは移動が大変です。
私達が泊まった部屋は、海を臨むがけの上に立つ、オーシャンタワーの最上階。しかも真ん中の並び。真正面に海が見える部屋で、眺望は最高でした。ただ、この部屋、エレベータからもロビーからも最も遠い部屋で、移動は結構大変でしたね。よいところがあれば、悪いところがあるものです。
ホテルのレストランは、沖縄料理、中華料理、焼肉食べ放題、すし屋、フレンチというラインナップで普通の洋食や和食の子連れで気軽に行けそうな店がありません。一方で、売店の奥にコンビニのような店があったりコンセプトがよくわからない、という印象を受けました。子連れは、ホテルの外で食事を摂る前提で、このホテルを選ぶ必要があります。
建物はそれほど新しくはないですが、客室内は手入れが行き届いており、特に不満はありません。比較的部屋も広いと思います。ベランダも清掃が行き届いていて、海を見渡す気分もいいです。 屋外階段の一部に清掃が行き届いていない部分がありましたが、大きな問題ではないと思います。
ガーデンプールは今回寒くて入れませんでしたが、それでもきちんと水質検査を欠かさず管理しており、次はもっと暑い時期に来たいと思いました。それでも、SPAには温水が張ってあり遊ぶことができるのは、とてもいいと思います。ただSPAはあまり大きくないので、夏休みなどの混雑時にはかなり狭く感じるのではないでしょうか。 一方、ホテルにはプライベートビーチがあり、夏にはこちらのほうがにぎわうのだと思います。ビーチも正直結構狭いと感じます。今回の旅行では、気温が低く海にいるのも数人でしたから、満喫することができましたが、ビーチはマリオットホテルとの共同利用ということもあり、混雑時はイモ洗いになると予想できます。夏にもし行くとしたら・・・ここを選ぶかどうか微妙なところです。
今回は、若干シーズンを外れているということもあり、コストパフォーマンスは大変よかったと思います。レストランに少し不満がありましたが、最高の眺望のお部屋と充実の設備、朝食バイキングつきで1人7000円/泊は、満足いく水準でした。点数をつけるとすると80点です。