[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
3日目のお宿はペンション美ら島さんです。
今回、土日ということで平日よりは500円ほど高かったのですが、リゾートホテルに比べると、土日のコストパフォーマンスには目を見張るものがあります。残念なことに、他のお客さんはおらず、この日は我々だけで独占でした。 お部屋は、私達が2間続きの2階の和室。両親が3階の和室。2人部屋にはシャワーのみですが、私達の泊まった家族部屋には湯船がありました。沖縄の方は、シャワーのみで過ごす方も多いとか。冬でもあまり寒くならないので、冬に湯船に浸かって温まりたいというような要望が少ないんでしょうね。 ベランダは、全室海向きで、最近塗り替えられたっポイすのこが敷いてあり、きれいに掃除されています。テーブルと椅子もセットされており、夕日を見ながら一杯やったり、お天気がよければ楽しそうです。
夕食は沖縄食材を使った和食で、すごくたくさんのお刺身がついてきました。うちの両親も子供達も、この日の夕食が3日間の中で最もおいしかった様で、このペンションを選んだのは、ひとまず成功だったようです。ペンションの食事は、どこに行っても値段の割りにとてもおいしいことが多いのですが、ここもその例に漏れずとても満足できるものでした。
ご主人は、サラリーマンを退職されてからここを経営されているそうですが、うちの父とは気が合ったようで、随分と話し込んでいました。両親はペンションに対して、いいイメージがないと言っていましたので、これを期に、ペンションの良さにも気づいてくれるといいなと思います。
このペンションの口コミは、実はちょっと見つけにくいところにあるのですが、全く悪いことが書かれていません。口コミどおり安心できるお宿だと思います。きっと夏休みには、満室になっているのでしょうね。